池田動物園の概要

池田動物園(いけだどうぶつえん、Ikeda Zoo)は、岡山県岡山市北区にある民間の動物園。
展示されている動物数は103種581頭(2009年2月現在)であり、岡山県内で最大規模を誇る。
元岡山藩主池田詮政の孫池田隆政と昭和天皇の第四皇女池田厚子夫妻により1953年(昭和28年)2月に株式会社池田産業として設立され、その後池田産業動植物園を経て1960年(昭和35年)に現在の池田動物園となった。
特徴として園の大半が京山の山中にある。この「山を利用した動物園」というのは国内でも珍しく、しばしば観光案内のうたい文句として取り上げられる。

池田動物園は民間の動物園です。

IKEDA ZOO

IKEDA ZOO

今年64周年を迎えました

キリンやクマに餌をあげることができます

キリン、クマ、レッサーパンダ、カピパラとかに餌やり体験ができます。先着順なのでお早目に。入園料とは別にエサ代が必要です。

ツキノワグマのエサやり体験 - YouTube

出典:YouTube

池田動物園のツキノワグマにエサをあげよう

ヒグマの大地くんが可愛い

2月18日は大地くんの誕生日です【イベントやります】

2月18日は大地くんの誕生日です【イベントやります】

ヒグマの大地くんの誕生日イベントを行ないます(^^)/

あす2月18日はヒグマの大地くんの22歳の誕生日です(^-^)//""パチパチ
誕生日を迎える大地くんへ飼育係から特製バースデーケーキのプレゼントでお祝いしたいと思います。
みなさまもぜひ一緒に大地くんのお祝いにご参加ください(*^_^*)

《イベント詳細》
開催日 2月18日(土) 14:00~
場 所 エゾヒグマ舎

みなさまのお越しをお待ちしております(^^)

野生動物の救護活動を行っています

鳥類の受け入れは一時中止中(2016/12/6)

2016年12月6日より、鳥インフルエンザの全国的な流行にあたって鳥類の受け入れを一時中止させていただきます。
電話による相談受け付けは通常どおり行っておりますが、保護個体を受け入れすることはできませんのでご注意ください。鳥インフルエンザの収束に伴って受け入れを再開する予定ですが、再開までの詳しい日程は現在のところ未定となっております。
なお、人的要因で怪我をした野生の獣類(タヌキなど)は従来通り受け入れ可能です。
粘着剤での汚染や釣り糸などへの絡まりなど救護に技術が必要な場合は、一度お近くの自治体へご相談ください。
また、同じような場所で複数の野鳥が怪我もしていないのに酷く衰弱していたり、死んだりしている場合など、鳥インフルエンザが強く疑われる場合は、お近くの保健所までお知らせください。

怪我をした野鳥を見過ごすことしかできないのは、当センターとしても大変心苦しくやりきれない思いでいっぱいですが、鳥インフルエンザの感染拡大を防ぐため、どうかご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

公営化に向けた議論が行われています

全国政令指定都市20カ所の内のひとつとなる岡山市。そんな政令指定都市の中で公営の動物園がないのは、新潟県と岡山県だけです。新潟県には公営施設の水族館「マリンピア日本海」があります。
それでは、なぜ日本にあるほとんどの動物園が公営なのか?
それは、動物園は、子どもたちなどの学習施設であり、研究の場であり、種の保存の場であるからです。誰でも何度でも入園できる価格を設定すると当然、不採算の施設になります。それが税金投入やむなしの判断につながるのです。日本の動物園のほとんどが不採算の施設です。
公営の動物園も公的資金を使いながらも、市県民からもサポーターという名目で援助を受けています。それほど動物園とは不採算な施設になるということです。
「そんな不採算な施設は大切な税金を使ってまで残す必要はない」という意見もあるかもしれませんが、人々の憩いの場であり、子どもたちの教育の場であり、種の保存や研究の場である動物園に本来、採算を求めてはいけないのかもしれません。
岡山市もこの財政難の中、決断するのは難しい局面もあるかも知れませんが、観光面からも歴史的な観点からも岡山には、ぜったいに残さなくてはいけない、育てていくべき施設だと考えます。

池田動物園 公営化を求め岡山市長に陳情 - YouTube

出典:YouTube

経営難に苦しむ池田動物園の「公営化」を求めて岡山市の大森市長に署名などを提出しました。岡山市役所を訪れたのは池田動物園やおうえんする会などのメンバーです。おうえんする会では去年5月以降、動物園の公営化を求める6万7000人以上の署名を集めました。池田動物園は開園から60年以上経ち施設が老朽化している上、2億5000万円の累積赤字を抱え苦しい経営が続いています。

関連するまとめ

ELD × ASENDADA EXHIBITION

2023年8月11日、新たに「ELD の思考を覗く」場に生まれ変わった ELD LAB 。 第一弾の展示はテ…

イールドインテリアプロダクツ / 871 view

【たいくつ堂雑貨店】6月3日(日) いちのみや朝市に出店します!

【いちのみや朝市】 日時: 毎月第一日曜日 8:00-12:00 場所: 吉備津彦神社 〒701-1211 …

たいくつ堂 / 3565 view

浅口市鴨方町に【コストコ】人気商品が大集合!2018年11月21日オープン!COST…

岡山県浅口市鴨方町(浅口はればれスクエア内)に、【コストコ】の人気商品が集まったCOST TRADER MA…

numax / 256404 view

【最新】岡山近郊のおすすめグランピング施設 人気スポット

人気のグランピング。岡山県では蒜山高原や湯郷、湯原温泉、瀬戸内海とグランピングにオススメな場所がたくさんあり…

沙悟浄 / 2302 view

【おかやまの夏といえば】岡山県内のキャンプ場、バーベキュー場 人気まとめ

岡山県内で人気のあるオートキャンプ場、BBQ場まとめ。 ゴールデンウィーク、夏安み等に楽しめる…たけべの森公…

ポンス / 9472 view

関連するキーワード

bonboneSquare のだ初 山方永寿堂 ホームページ作成 LaLa Okayama さまくるキュレータ募集

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

岡山の店舗や企業、イベントやサークルのPRを行ないたい方を募集しております