7月7日、七夕の日は
一年に一度だけ「おりひめ(織女 )」と「ひこぼし(牽牛)」が
天の川の上でデートをする日といわれております。

天の川って?

天の川あるいは天の河(あまのがわ)は、
夜空を横切るように存在する雲状の光の帯のこと。銀河とも。

【岡山】天の川の展望スポット

七夕伝説ってとっても、ロマンチックですよね(//△//)

しかしながら、梅雨の季節や、「周りが明るすぎて、、、」など
なかなか天の川を見ることって難しいですよね。

そこで今回は、岡山でも
天の川を美しく見ることができるスポットをご紹介します。

岡山県井原市《美星町》

美星町(びせいちょう)は岡山県西南部にあった町。
天文家の間では日本で初めて光害防止条例を施行・実施した街として知られる。

美星町

美星町

“星の郷”。

日本三選星名所にも選ばれた。

美星天文台

星天文台は岡山県井原市美星町にあり、 どなたでも気軽に口径101cm望遠鏡で星を見ることができる公開天文台です。
予約は不要で、入館料は300円、金・土・日・月曜日の晴れた夜に、 季節の天体をご覧いただけます。
アクセス方法

アクセス方法

◆自家用車
山陽自動車笠岡I.Cから約30分
岡山自動車道賀陽I.Cから約40分
井原線矢掛駅より車で10分

◆JR・バス利用
山陽新幹線新倉敷駅下車、バスで矢掛へ、のりかえて美星へ
駐車場:あり 無料

透明度が非常に高く、天の川がはっきり見えました。

出典:画像集

井原市星空公園

アクセス

アクセス

駐車場は星空公園の建物に隣接しています。
満車の際は道路の途中にある駐車場(下の画像参照)をご利用ください。
星空公園まで徒歩で約7分です。

住所:〒714-1405 井原市美星町宇戸1165番地54

岡山県井原市(美星町)星空公園での天の川 - YouTube

出典:YouTube

国立天文台 岡山天体物理観測所

星の写真を見たい方は、ぜひ、ホームページをご覧ください♪

アクセス

アクセス

住所
〒719-0232
岡山県浅口市鴨方町本庄3037-5
岡山天体物理観測所

竜天天文台公園

アクセス

アクセス

住所:岡山県赤磐市中勢実2978-3

JR岡山駅/林野駅行きバス60分/仁堀下車車10分
山陽自動車道山陽IC/車30分
中国自動車道美作IC/車40分

標高は470m、小豆島から中国山地まで見渡せます。
政令市から車で1時間ほどと近いのに、
直接光がなく星や天の川を見るには絶好の立地で、
夏は満天の星を眺めながらのキャンプ、
冬は宝石のような星の輝きを楽しんでください。

大芦高原

アクセス

アクセス

岡山県美作市上山

JR山陽本線和気駅/車30分
山陽自動車道和気IC/車40分

いかがでしたか?

写真だけでも美しいですが、実際に見に行くことで
より一層の感動を味わうことができるかもしれませんね。

関連するまとめ

たった1日で姿勢が変わる!!6/27(日)カイロ教室

いつまでも、健康で好きな事をしたい人!! どこか痛みのある人だけでなく・・ なんとなく最近身体の事が気にな…

姿勢と肌のお店 ルピナス / 2571 view

岡山のキノコ狩り人気スポット|秋の味覚☆彡安くて楽しい!

実は全国でもキノコ狩りが出来る農園は数が少ないんです。自然のキノコは知識が無いと不安ですよね。安心安全に楽し…

numax / 14884 view

集まれ!! のりもの好き!! どんどん増える手作りノリモノ満点のたけべの森公園。

【自称】 恐らく、日本一手作り遊具が増える公園(違ってたら、ごめんなさい。)お子様に、よろこんでいただこうと…

たけべもりぞう / 70 view

12月8日(日)いちのみや雑貨市開催のお知らせ(出店者募集あり)

《開催日時》12月8日(日)9時~14時 《開催場所》吉備津彦神社境内(岡山市北区一宮1043) 《駐車場・…

いちのみや雑貨市 / 1666 view

嬉しい!ハンプティーダンプティー岡山青江店 2020年秋オープン予定♪

ハンプティーダンプティー岡山青江店が岡山市北区青江おんまく寿司さん跡地に2020年秋にオープン予定との事です…

ちゃおず / 34995 view

関連するキーワード

bonboneSquare のだ初 山方永寿堂 ホームページ作成 LaLa Okayama さまくるキュレータ募集

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

岡山の店舗や企業、イベントやサークルのPRを行ないたい方を募集しております