
岡山県といえば、やっぱり【倉敷美観地区】!!地元の人間が教える【美観地区】の遊ぶところ!!
出典: http://img.4travel.jp/img/thumbnails/1012/2497/tipspict/4/1684a199f63ff08188bd249cdbe20955.jpg
【倉敷美観地区】の遊び方を地元倉敷の人間がお教えします!!
【倉敷美観地区】を徹底解剖
風にそよぐ柳並木や、白壁となまこ壁が美しいコントラストを見せて倉敷川に影をおとし、伝統的な日本建築の美しさをよく残しているこの一帯は、江戸時代には米の積出地として栄えたところで、町並みから往時をしのぶことができる。世界的名画を集めた大原美術館をはじめ、民藝館、考古館など、文化的施設も多数ある。
【倉敷美観地区】を見る
【倉敷美観地区】で食べる
ビストロ フチューラ フルール
倉敷 美観地区の小さなビストロです
美味しいワインと美味しいお肉 シェフやソムリエとの美味しい会話 『美味しい』をただ楽しむための空間はオープンキッチンのカウンタースタイルです。
ランチにもお勧めです!!
コスパが凄い!!
定期的にお邪魔しております。
毎月とてもおいしい。
毎回新しいメニューになるのが楽しみです。
最近はランチ1500円のコース(お肉)に
デザートをセットするのがお気に入り。
予約してうかがってくださいね。
大好きな惚れ込んでいるビストロです。
EL GRECO
倉敷川沿いにある喫茶店、エルグレコ(EL GRECO)。倉敷美観地区のランドマーク的存在のお店です。緑のツタに覆われた外観はひときわ目をひきます。夏場など緑が生い茂る時期は上の写真のような状態を見ることができます。2月に訪れた際は冬場の葉が枯れる時期だったので、また違った表情を見せていました。
くらしき桃子 倉敷本店
富來屋本舗(とらいやほんぽ)
町家 三宅商店
美観地区にある三宅商店のぶどうパフェはうまかった‼︎
【倉敷美観地区】で遊ぶ
倉敷意匠(くらしきいしょう)
全国にファンが多い雑貨ブランド、倉敷意匠(くらしきいしょう)。直営店である倉敷意匠アチブランチは、倉敷美観地区の本町通りに店舗を構えています。店内は写真撮影が禁止のため、外観写真のみの掲載です。
店内にはマスキングテープだけでなく、おしゃれでハイセンスな雑貨やペーパーアイテムがたくさん展示・販売されています。KATAKATAさんの印判手豆皿(クマ)などもありました。一つ一つ表情が異なるので、好きな一枚を選ぶのも楽しいです。
橘香堂
星野仙一記念館

展示ルーム
母から初めて買ってもらったグローブ、
倉敷商業高等学校時代、明治大学時代のユニフォームやトロフィーなどの思い出の品々。名シーンが蘇る中日ドラゴンズ投手時代のアイテムや、
沢村賞、正力松太郎賞をはじめとする貴重な受賞メダルの数々。2003年 阪神タイガース、セリーグ優勝胴上げのユニフォームはじめ、当時のメンバーのサインボールやバット。2008年 北京オリンピック野球日本代表監督時代のユニフォーム。2013年 東北楽天イーグルス、パリーグ優勝胴上げユニフォーム及び日本一胴上げのユニフォーム、ウィニングボール、ダイヤモンドを散りばめたチャンピオンリングや田中将大サインボールまで。誰よりも野球を愛し、誰よりも熱く燃える男"星野仙一"の野球人生がここに!
関連するまとめ

岡山開催!2022年 木下大サーカス岡山ドーム東でついに開幕!
木下大サーカス岡山公演は2022年6月26日(日)~9月7日(水)まで。JR北長瀬駅から東の岡山ドーム東隣特…
さまくるおかやま運営 / 4082 view

岡山YLES ~自分らしく輝けるための香り~
5/18、このイベントを岡山で開催できることになったのは 私たちの大きな大きな1歩です!!! いつも私た…
Shine☆Fragrance / 2470 view

2017秋のせんい児島瀬戸大橋まつり開催!10月21(土)・22日(日)
今年は、平成29年10月21日(土)22日(日)に、せんい児島「瀬戸大橋まつり」が児島ボートレース場で開催!…
numax / 7571 view

ELD × ASENDADA EXHIBITION
2023年8月11日、新たに「ELD の思考を覗く」場に生まれ変わった ELD LAB 。 第一弾の展示はテ…
イールドインテリアプロダクツ / 873 view






アクセスランキング
人気のあるまとめランキング

ハチ駆除・害虫・害獣・害鳥駆除
サンライト岡山 / 3760 view

【桑原専慶流いけばな】|『いけばな』で女性らしさと作法を学びませんか
さまくるおかやま運営 / 7135 view

Embellir〜3月気ままキャンペーン〜
Embellir / 4359 view
言わずと知れた、岡山No.1の人気スポットです!!