常夜灯(じょうやとう)
倉敷川が運河だった頃の「川灯台」として1791年(寛永3年)に設けられました。 元は、前神橋の船着場に設置されていましたが、改修により20数年前から現在の倉敷館向かいの場所へ移されています。
出典:http://kurashiki-kankou.com
人気のあるまとめランキング
numax
ちゃおず
牛tan
touch
Quuu
ポンス
さまくるおかやま運営
Re:new_niimi / 5909 view
あんどぴいす / 10725 view
nagautaokayama / 5555 view
全てのまとめを見る
いま話題のキーワード
倉敷川が運河だった頃の「川灯台」として1791年(寛永3年)に設けられました。 元は、前神橋の船着場に設置されていましたが、改修により20数年前から現在の倉敷館向かいの場所へ移されています。