
4/27~6/16春季企画展「オオきいサンショウウオと小さい山椒魚」|人と科学の未来館サイピア
オオサンショウウオや手のひらにのるくらいのサンショウウオの仲間の生体展示!
サンショウウオの仲間52種を日本全国のサンショウウオに関わりながら生きている31名の方に紹介してもらったパネル展示も!
オオサンショウウオグッズの販売ありますよ☆
▼会期 4/27(土)~6/16(日)
▼場所 人と科学の未来館サイピア2階企画展示室
(岡山市北区伊島町3-1-1 岡山県生涯学習センター内)
▼対象 どなたでも
▼料金 入場無料
▽HPはこちら
出典:春季企画展「オオきいサンショウウオと小さい山椒魚」|人と科学の未来館サイピア
関連するまとめ

11月3日(土) 建部町かげやま感謝祭!こどもも大人も楽しくワイワイ♪
「いろ・こころ」も 【かげやま感謝祭】にワークショップで参加します! ひのきのマイ箸つくりをはじめとする建…
ままからだっこ / はまゆき / 2635 view

11/30(土)12/1(日)みずさぽOPEN半年記念!大感謝祭
カスケホームグループから水まわり特化型リフォーム店として2024年6月に誕生した「みずさぽ」OPEN半年記念…
みずさぽ / 529 view






アクセスランキング
人気のあるまとめランキング

岡山 | 表町 ★創造力と個性を引き出す★ワークショップ
書彩アーティスト桃すもも / 4413 view

クラシキ自由市〜1日だけの小さな雑貨屋さんと小さなカフェ〜
kamplusHOME / 5258 view

【音楽教室】堀川ミュージックスクールのご案内|藤田教室・妹尾教室
堀川ミュージックスクール / 7390 view
●オオサンショウウオの生体展示
日本の在来種は天然記念物ですが、中国との交雑種は今夏から特定外来生物に指定される「オオサンショウウオ」。
サイピアで飼育展示しているのは、中国との交雑種です。
どこにあるの?っていうくらい小さな目、そのわりにエサのイワシを丸飲みにするためにパカっと開く大きな口。
手と足で指の本数がちがう・・・?よく観察してみてね。
●日本の小型サンショウウオの生体展示&52種の紹介パネル
オオサンショウウオの実物は見たことがなくても、名前は知っているという方が多い。
じゃあ、小型のサンショウウオもいることは知っていますか?
しかも、日本全国に50種以上の種がいるんです。
全国のサンショウウオを水族館職員から博物館学芸員、大学教授にサンショウウオを愛してやまないアマチュアの方まで、いろいろな立場の方々にサンショウウオの魅力を語ってもらうパネルを展示します。
自分の暮らす地域に生き生きと息づく自然環境を感じ、身近に潜む小さな生き物たちに目を向けてみてください。