みその仮設団地で<足湯&お茶会>と<児童向けレクレーション&児童学習!>
皆さま、こんにちは!被災支援ボランティア「おたがいさまプロジェクト」と申します!
11月25日に真備町 みその仮設団地集会所にて、<足湯&お茶会>そして<児童学習&レクレーションと児童学習>を行います!
神戸から真備町のために活動したいというボランティアが集まっております。
良ければお越しください!(お近くなら送迎も致します)
※まきび荘のイベントは中止になりました、ご注意ください!
関連するまとめ
1/22(日) 家族で楽しむボードゲーム会 ふぁみぼど!
家族や友人が集まって、気楽にボードゲームを楽しみたい。 そんな願いを込めてできたのが「ふぁみぼど!」です。 …
ろーどないつ / 1779 view
藤田菜七子を見て岡山で馬券を買いたいと思ったあなたへ(初心者向け)
先日、16年ぶり女性ジョッキー「藤田菜七子」騎手がデビューしました。 馬券買った事ないけど、これを機に彼女の…
momoo / 28066 view
令和6年度池田家文庫絵図展 江戸時代のはじまりと池田家
岡山大学附属図書館が収蔵する、江戸時代の備前岡山藩の藩政資料を紹介する展覧会。第20回目の今回は、江戸時代の…
岡山シティミュージアム / 145 view
映画『まく子』岡山メルパにて2019年4月19日公開決定!山崎光、草彅剛、新音、須藤…
映画「まく子」4月19日(金)より岡山メルパさんで上映決定! 山崎光、新音、須藤理彩/草彅剛 直木賞作家・…
沙悟浄 / 8241 view
関連するキーワード
「おたがいさまプロジェクト」は平成30年7月豪雨(西日本豪雨)被害の支援をきっかけに発足した被災支援ボランティア団体です。
倉敷市真備町を中心に、家屋の荷物撤去や、避難所の清掃活動等を行なっておりましたが、
現在は避難所や仮設住宅の子供たちの学習支援やレクリエーション、ご年配向けの足湯・傾聴支援を行なっております。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
わんわんフェスティバルinやかげ 2017年5月20日、21日 **『シュッきり』出…
Syukkiri / 5191 view
[GW]4日・5日金一封当たる!!雑貨パーティーsea market vol.5開催…
C2C__shop / 4582 view
託児所 りんご園 H30年4月見学受付中
託児所 りんご園 / 4132 view