
令和6年度池田家文庫絵図展 江戸時代のはじまりと池田家
岡山大学附属図書館が収蔵する、江戸時代の備前岡山藩の藩政資料を紹介する展覧会。第20回目の今回は、江戸時代のはじまりをテーマに、長久手、関ヶ原、大阪の陣などの著名な合戦人地図などの絵図や、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康ら天下人と池田家の深い関係を示す書状を集めました。そして、国指定重要文化財「信長記」も出展します。
展覧会内容
池田家文庫は、岡山大学附属図書館が収蔵する、江戸時代の備前岡山藩の藩政資料を中心とした約10万点にものぼるコレクションです。平成17年3月に岡山市と岡山大学の間で文化事業協力協定が結ばれ、それを機に「池田家文庫絵図展」として、毎年、テーマに沿った資料を岡山シティミュージアムで展示してきました。令和元年からは林原美術館の収蔵品も加わり、備前岡山藩の歴史遺産が一堂に会する貴重な機会となっています。
今回は、江戸時代のはじまりまでの時期における池田家の動向と社会の動きに焦点を当て、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康に関する文書、戦国・織豊期の池田家当主所要の品々、池田家歴代にゆかりのある土地や城の絵図などを展示します。
開催概要
会場 岡山シティミュージアム 5階展示室
岡山市北区駅元町15-1 リットシティビル南棟
会期 令和6(2024)年11月9日(土曜日)から12月8日(日曜日)
開館時間 午前10時から午後6時(入場は午後5時30分まで)
休館日 毎週月曜日
入館料 一般310円(20名以上の団体は一人250円)
※各種減免の詳細は、展覧会ホームページをご覧ください。
主催 岡山大学附属図書館、岡山シティミュージアム
共催 林原美術館
後援 岡山県教育委員会・岡山市教育委員会
展覧会ホームページ
出典:令和6年度池田家文庫絵図展 江戸時代のはじまりと池田家 ホームページ
問い合わせ先
出典:岡山シティミュージアム
関連するまとめ

岡山県出身の監督がお送りする映画「かぞくあわせ」岡山メルパにて2週間限定ロードショー…
3人の監督の内2人が岡山県出身(第1話・長谷川朋史監督・岡山市、第2話・大橋隆行監督・神奈川県、第3話・田口…
ルネシネマ / 3203 view

1/22(日) 家族で楽しむボードゲーム会 ふぁみぼど!
家族や友人が集まって、気楽にボードゲームを楽しみたい。 そんな願いを込めてできたのが「ふぁみぼど!」です。 …
ろーどないつ / 1953 view

ハンドメイド雑貨ーRさんで第4回タティングレース教室開催します
2019年5月18日(土) 10:30~13:00 シャトル・レース糸持込みの方2000円 シャトル・レー…
きゅい / 2481 view

映画『まく子』岡山メルパにて2019年4月19日公開決定!山崎光、草彅剛、新音、須藤…
映画「まく子」4月19日(金)より岡山メルパさんで上映決定! 山崎光、新音、須藤理彩/草彅剛 直木賞作家・…
沙悟浄 / 8404 view
関連するキーワード

岡山の歴史と今をひもとく
歴史や美術に加え自然や人々の営みなどを中心に、地域の誇りとなるものを次世代に伝える事業を行っています。同時にそれらを学校教育やまちづくりに活かし、郷土岡山を発信するとともに、市民に豊かさを提供する文化と教育の拠点施設として活動していくことを目的としています。






アクセスランキング
人気のあるまとめランキング

anifullのポスターを作成しました!!
anifull / 4304 view

遊べて交流できるBAR★岡山駅近くにオープン!朝まで遊べる大人気スポット!
すっちゃん / 29650 view

自然治癒力に働きかける★タイ古式マッサージ専門店「マイペンライ」
タイ古式マッサージマイペンライ / 9366 view
Tel:086-898-3000(休館日を除く、10:00~18:00)