【天体】月の満ち欠けを観察しよう!

満月や三日月、小さい月や大きい月は、ひと月でどう変わる?

【日程】7月21日 (日) 18:00-20:00
     8月17日 (土) 18:00-20:00
【場所】北長瀬未来ふれあい総合公園
【定員】親子50名
【持ち物】懐中電灯、筆記用具、ある人は方位磁石、双眼鏡
【対象】小学生(保護者同伴)
【費用】110円(税込)

申込はこちらから!

【物理】むしめがねでカメラ作り

レンズの性質を調べてカメラの模型を作ります

【日程】8月3日 (土) 14:00-15:30
【場所】ハッシュタグ岡山
【定員】小学生15名
【持ち物】筆記用具、ハサミ
【対象】小学生(1年生、2年生は保護者同伴)
【費用】550円(税込)

申込はこちらから!

【物理】牛乳パックカー 高速マシーンで長距離レース

牛乳パックでレーシングカーを作ってみんなでレース!スピードを出すにはどうしたらいいか工夫しよう!

【日程】8月6日 (火) 10:00,11:00,12:00,13:00,14:00
【場所】ハッシュタグ岡山
【定員】小学生8名/1時間
【持ち物】よく洗った牛乳パック3つ、ハサミ
【対象】小学生(1年生から3年生は保護者同伴)
【費用】550円(税込)

申込はこちらから!
https://forms.gle/KcgrX54mFEy6GzWy6

【科学】赤外線の性質を調べる実験をしよう

赤外線はどこまでとどく?壁を通り抜ける?実験で赤外線の性質を調べよう。赤外線の受信機は持って帰れるよ!

【日程】8月7日 (水) 10:30-12:00
【場所】ハッシュタグ岡山
【定員】小学生15名
【持ち物】単三電池2個、テレビのリモコン(無ければ赤外線リモコンなら何でも可)筆記用具、
【対象】小学生(1年生、2年生は保護者同伴)
【費用】660円(税込)

申込はこちら!

【植物】北長瀬の木を探検しよう 葉っぱ図鑑作り

専門家による樹木ツアーを行います。木の種類によって様々な形の葉を観察しながらお気に入りを見つけよう!

【日程】8月8日 (木) 9:00-10:30
【場所】北長瀬未来ふれあい総合公園
【定員】親子15名
【持ち物】筆記用具、帽子、水分
【対象】小学生(保護者同伴)
【費用】無料

申込はこちら!

【生物】淡水魚調査隊 砂を喰らう、伝説の魚を捕獲せよ!

胴長を着て公園周辺の用水路に入り、実際にタモ綱で生き物を採集し、何がいるかを調べます。

【日程】8月11日 (日) 9:00-12:00
【場所】ハッシュタグ岡山~用水路
【定員】小学生25名
【持ち物】筆記用具、帽子、飲み物、着替え、タオル
【対象】小学生4年生から6年生
【費用】550円(税込)

申込はこちら!

関連するまとめ

LaLaピアノ発表会 inさん太ホール~あこがれのスタインウェイを奏でよう!!

名器として知られるスタインウェイ・アンド・サンズ社製グランドピアノ(米国)を奏でてみませんか?山陽新聞社さん…

LaLa Okayama / 2412 view

おかやまママカフェ❤️暑さに負けない!子どもと一緒にフルーツ酢作り

日時:8/30(木)10:00〜11:30 場所:養護老人ホーム 報恩積善会 ふれあいホール 駐車場:ふれあ…

ママの働き方応援隊 岡山校 / 2716 view

お父さんといっしょがテーマ!vol.9 後楽の森と川パークマーケット 6/5

岡山城や後楽園を望む岡山市中心部の石山公園内に雑貨やアクセサリー、本、花、飲食など52ブースが出店!開催月で…

numax / 6937 view

9/21ペアレントプログラム倉敷(土曜日6回コース)

子育て中のお母さん・お父さんへのお知らせです。「怒りたくないんだけど怒ってしまう」 「なんだかこの子育てにく…

狩長裕子 / 3016 view

ママと赤ちゃんのための《ももちゃんママ会》メンバー募集

赤ちゃんとのはじめての外出に♪ ママ友作りに♪気分転換に♪ ママと赤ちゃんのためのお教室に参加してみませんか…

RTA指定スクールWelina / 2582 view

関連するキーワード

bonboneSquare のだ初 山方永寿堂 ホームページ作成 LaLa Okayama さまくるキュレータ募集

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

■■■■記事の作成方法はこちら!■■■■