水まわり・省エネリフォーム相談会│2022夏

2022年、新しい補助金制度「こどもみらい住宅支援事業」が始まりました。

リフォームは全ての世帯が対象で、対象の工事を行うと最大30万円の補助金を受け取ることができます。
今年こそ、お得に住まいを快適にリフォームするチャンスです!

「築年数が経過し、あちこち気になるようになった」「キッチンが古くなって使いにくい」
「夏は暑く、冬は寒い。断熱性能を高めたい」など、住まいのお悩みは何でもご相談ください!

こどもみらい住宅支援事業とは

子育て支援および2050年カーボンニュートラル実現の観点から、新しく創設された事業です。
子育て世帯・若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する住宅の新築や、
世帯問わず省エネリフォーム等を行う場合、所定の補助金額が交付されます。

「こどもみらい住宅事業者」として登録済みのカスケホームなら、
ご相談からリフォーム工事、補助金の申請まで
お客様の理想の住まいづくりのお手伝いをトータルサポートが可能です。

水まわり(キッチン・お風呂・トイレ・洗面)、エコキュート、内窓など、
生活を豊かにするリフォームをご検討中なら、
ぜひ2日間限定の「省エネリフォーム相談会」にお越しください!

経験豊富なカスケホームスタッフが、丁寧にヒアリングし、全力でお手伝いいたします!

「こどもみらい住宅支援事業」について話を聞きたい、だけでももちろんOK!

【速報】申請期限延長&追加補正予算による増額が決定!

リフォームで最大30万円の補助金が受け取れる「こどもみらい住宅支援事業」。
補助金が現金で付与されることで想定以上の申請があり、
早い段階で予算に達することが見込まれていました。

ですが今回「原油価格・物価高騰等総合緊急対策」を受け、新たに600億円の予算が計上され、
申請受付期間も令和5年3月末まで延長されました。

とはいえ、予算に達し次第終了してしまうことには変わりないので、
リフォームにご興味がある方は、早めのご検討をおすすめします。

水まわり・省エネリフォーム相談会は予約制です

今回のリフォーム相談会は、じっくりとご相談いただくため、予約制とさせていただきます。
ご希望の方は、下記サイトよりお早めにご予約ください。

LINE公式アカウント

いつもご利用のLINEでいつでもどこからでもご相談いただけます。
安藤嘉助商店をお友だち登録して、ご相談したい内容を送信してください。
担当者よりご連絡いたします。

関連するまとめ

1月14日(日)新春マルシェ開催します!

ブランチ岡山北長瀬で新春マルシェを開催します! お正月にちなんだ子供が喜ぶブースの出店や企画が盛りだくさんで…

北長瀬エリアマネジメント / 621 view

熊山英国庭園定期レッスン

4月26日(金)10:30~14:00 5月23日(木)10:00~15:00 フラワードール愛花のミニサ…

brooch / 2640 view

小さな街のカントリーパーティー in 山陽ふれあい公園メインアリーナ

日時 2018年6月7日(木) 10:00~15:00 場所 山陽ふれあい公園 メインアリーナ

雑貨屋 メルク / 4101 view

6/18(土)19(日)リフォーム&リノベーション大相談会│カスケホーム

いよいよ暑~い夏が、目の前まで迫ってきました。 ジメジメした季節だからこそ、住まいのお悩みはスッキリさせまし…

安藤嘉助商店 (株)カスケホーム / 2741 view

7/3(土)・4(日)リフォームDE快適エコ相談会@LIXIL岡山ショールーム│カス…

お風呂・キッチン・トイレ・洗面台といった水まわりをはじめ、玄関ドアやサッシ、カーポートなど数多くの設備品を取…

安藤嘉助商店 (株)カスケホーム / 2519 view

関連するキーワード

安藤嘉助商店 (株)カスケホーム

創業 明治16年。
地域密着のリフォームで培った年間3700件の実績をもとに、お客様にとって最適な住まいをご提案します。女性プランナーによる手書きパースやCGを使ったご提案で完成後のイメージをお客様に分かりやすくお伝えしています。またお客様のご要望をカタチにするプランニングはもちろん、熟練した匠・カスケ職人会の職人による確かな施工、工事後のメンテナンスなどリフォーム後も安心できるアフターフォローを。リフォーム事業から、土地や中古物件探し、新築までのワンストップサービスを行い、「住まいのことならカスケホームへ」と言っていただけるよう、住まいのベストパートナーを目指しています。

bonboneSquare のだ初 山方永寿堂 ホームページ作成 LaLa Okayama さまくるキュレータ募集

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

岡山の店舗や企業、イベントやサークルのPRを行ないたい方を募集しております