高梁市成羽美術館 -こころに響く ことばと書 にんげんだもの 相田みつを展

【開館時間・休館日】高梁市成羽美術館|にんげんだもの 相田みつを展

開館時間:午前9時30分-午後5時(入館は午後4時30分まで)

休館日 :毎週月曜日(ただし5月1日は開館)

【観覧料】高梁市成羽美術館|にんげんだもの 相田みつを展

観覧料:一般1,000円/高大生・65歳以上700円/小・中学生400円(20名以上の団体は2割引)

【展覧会内容】高梁市成羽美術館|にんげんだもの 相田みつを展

高梁市成羽美術館では、こころに響くことばで多くの人に感動を与え続けている、書家であり詩人であった相田みつをの展覧会を開催します。
相田みつを(1924-1991)は、戦中戦後の動乱期に青春時代を過ごし、さらに短歌と禅に出会うことで「いのち」の尊さをテーマとした独自の
世界観を「自分のことば・自分の書」として表現しました。
本展では、相田みつを美術館が所蔵する代表作《にんげんだもの》をはじめとする各時代の秀作や愛用品・資料など130点を展観し、書家・詩人
としてだけでなく、人間 相田みつををご紹介します。

【イベント情報】|にんげんだもの 相田みつを展高梁市成羽美術館

■開会式 4月15日(土) 午前10時30分~11時
場所:多目的展示室

■相田一人館長によるギャラリートーク並びにサイン会
4月15日(土) ①午前11時~   ②午後2時~  
場所:展示会場
※サイン会のご参加はショップで書籍ご購入の方に限ります。

■記念講演会 
5月14日(日) 午後2時~3時30分
講師:相田みつを美術館 館長 相田 一人氏
演題:夢はでっかく 根はふかく
     ~父 相田みつをの夢と人生~
場所:成羽総合福祉センター(美術館隣)
※入場無料  ※先着200名

6月4日(日) 午後2時~3時30分
講師:九州国立博物館 館長 島谷 弘幸氏
演題:練達した線と余白の美
    ~相田みつを 書の魅力
場所:美術館一階 レクチャールーム
※先着50名

※詳細はホームページをご確認ください

【アクセス情報】高梁市成羽美術館【周辺地図】

最新情報はホームページをご確認ください

最新情報はホームページをご確認ください

716-0111
岡山県高梁市成羽町下原1068-3
高梁市成羽美術館(たかはししなりわびじゅつかん)
TEL:0866-42-4455/FAX:0866-42-4451

【駐車場について】高梁市成羽美術館【無料駐車場あり】

高梁市成羽美術館は無料駐車場が約30台分ございます。
数に限りがございますのでご注意ください。
※詳細はホームページをご確認ください

【メディア情報】にんげんだもの 相田みつを展高梁市成羽美術館

“人間”相田みつをを紹介
心に響く言葉で多くの人に感動を与え続けている、書家であり詩人であった相田みつを(1924-1991)を紹介。本展では、相田みつを美術館が所蔵する代表作《にんげんだもの》をはじめとする各時代の秀作や愛用品・資料など130点を展観し、“人間”相田みつをに迫る。
にんげんだもの 相田みつを展 チラシ裏

にんげんだもの 相田みつを展 チラシ裏

関連するまとめ

岡山に恋人の聖地が!バレンタインデーデートにオススメ

愛をテーマにした多目的パーク「作東バレンタインホテル」をご紹介!

Quuu / 8448 view

【ポケモンGO】最新情報&出現報告まとめ|色違いのコイキング 赤ギャラドス【岡山県】

岡山県のポケモンGO出現報告掲示板など情報まとめ。ポケストップ情報、裏技情報!岡山駅、倉敷駅など主要場所から…

numax / 97981 view

津山で!”うなぎ”の養殖、さらに自宅で”うなぎ”が飼えるんです!

うなぎって食べるだけじゃぁないんです。今話題なのは、うなぎを飼う。

BradburyPi / 10532 view

岡山のお土産は備前焼&マスキングテープ「ガチャガチャ」が人気★岡山駅

JR岡山駅の新幹線コンコースに「ガチャガチャ」が設置され、マスキングテープ(MT)や備前焼の小物がお土産に大…

numax / 16494 view

「せんごくでござる」歴史の絵本はこの一冊のみ!

文芸社 H30.7出版 864円税込 取り扱い:楽天、Amazon等 ブックランドあきば高島店でご覧いただけ…

ゆあさはち / 3499 view

numax

岡山に関する情報を集めています!
岡山県内の様々なイベントに興味あり。

bonboneSquare のだ初 山方永寿堂 ホームページ作成 LaLa Okayama さまくるキュレータ募集

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

岡山の店舗や企業、イベントやサークルのPRを行ないたい方を募集しております