マスキングテープ柄の岡山城を観に行ってきました♪

岡山城 mt(マスキングテープ柄)

当日は天気も良く、多くの観光客が訪れていました!
色々なポーズで写真を撮ったり、外国人の方もいらっしゃったり
そんな姿を見ていても楽しく、嬉しい気分になります♪

期間限定ですのでみなさんもぜひご覧になってください!

マスキングテープ柄の旭川スワンボートを観に行ってきました♪

4機程度用意されていたような気がします!
外国人観光客の方が物珍しそうに写真をたくさん撮っていたのが印象出来でした(笑

2016年の晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーンの後継事業

路面電車をマスキングテープ柄に 岡山で出発式、6月まで運行

色鮮やかなマスキングテープの柄で内外装をデザインした路面電車の運行が21日、岡山市中心部で始まった。岡山県などの観光戦略の一環で、後楽園や岡山城に向かう岡山電気軌道の東山線で1日最大23往復し、観光客らに楽しんでもらう。6月30日まで。

期間は2017年3月中旬~6月30日まで。
1日最大23往復するそうです!
ぜひ観光客の方々に楽しんでもらい、路面電車で様々な観光スポットに訪れて頂きたいです♪
※期間や時刻表などはホームページをご確認ください

岡山城や路面電車をカラフル装飾 岡山県の観光企画4月スタート

今しか見ることができない!
大迫力のマスキングテープアートなお城!

人気のマスキングテープ「mt」と岡山城のコラボレーション!
城内でもmtアートが楽しめたり、体験コーナーや限定のオリジナルmtが購入できるショップもオープンするそうです♪

外観装飾は2017年4月1日~5月7日
天守閣内(塩蔵)装飾は2017年3月24日~6月30日

mt体験・mtショップ(天守閣内1階)は2017年3月24日~6月30日

※営業時間や休館などはホームページでご確認ください。

mt art project in Okayama

か、、、かわいい!
こんなスワンボートどこにもありません!!!

岡山後楽園と岡山城の間を流れる旭川で乗る事が出来ますよ!
川から見上げる岡山城は圧巻です!

マスキングテープとは

「mt(エムティー)」岡山県倉敷市が本社の「カモ井加工紙」製のマスキングテープのブランド名。
雑貨屋さんや文具店の定番商品となっている。
養生や保護などに用いる、「剥がす」ことを前提に開発された粘着テープ。「マステ」「MT」などと呼ばれ、 粘着力が弱く貼ったり剥がしたりしやすいのが特徴。
おしゃれでカワイイデザインが世界的に大人気。
アクセサリーやラッピング、リメイク法や、デコ法、アレンジ法など様々なシーンで利用されています。

年に1度マスキングテープ工場見学会もあるんです

関連するまとめ

岡山開催!2022年 木下大サーカス岡山ドーム東でついに開幕!

木下大サーカス岡山公演は2022年6月26日(日)~9月7日(水)まで。JR北長瀬駅から東の岡山ドーム東隣特…

さまくるおかやま運営 / 3214 view

バラエティ マルシェ

【バラエティマルシェ】 ココロ喜ぶ❤️夢広がる バラエティマルシェ♡ 日時 11月23日(祝・金)10時…

Shine☆Fragrance / 3956 view

岡ビルマルシェ コサージュワークショップ

6月21日 金曜日 10時〜15時 岡ビルマルシェに出店します 鎖編み 又は ゆび編みでくさり編みを編んで …

えぶりでーあみあみ / 1757 view

3/12開催♡ゆったりピラティス うっとりアロマの会

日時 3月12日(火) 13時30分〜15時 場所 北ふれあいセンター 参加費 2000円(香りのお土産付き…

Shine☆Fragrance / 1536 view

bonboneSquare のだ初 山方永寿堂 高梁川流域周遊ラリー LaLa Okayama さまくるキュレータ募集

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

■■■■記事の作成方法はこちら!■■■■