岡山県立図書館とは?

〒700-0823 岡山県岡山市北区丸の内2-6-30
TEL 086-224-1288(カウンター直通) 086-224-1286(代表)
【アクセス案内】
路面電車:東山行き「県庁通り」下車 徒歩5分
バス:「県庁前」下車すぐ
駐車場・駐輪場:地上81台 地下93台 計174台入れます。
※土・日・祝日は周辺道路が混雑しますので、なるべく公共交通機関を利用されるのがおすすめです。

貸出冊数11年連続全国1位「確実」か  岡山県立図書館

岡山県立図書館(岡山市北区丸の内)の2015年度利用状況がまとまり、個人貸出冊数は過去最多の148万1983冊(前年度比2・9%増)に上った。入館者数も12、08年度に次ぐ106万1175人(同1・2%増)。ともにトップを争う他の都道府県立図書館を上回っており、11年連続で全国1位となる見通しだ。

岡山県立図書館はココが凄い!

岡山県立図書館が1年間に購入する本の数は5万冊!!こちらも2014年まで4年連続全国1位に輝いているのです。しかも、5万冊のうち7割が新刊図書を購入しているため、岡山県立図書館に行けば本屋さんに行かなくても新しい本が読めちゃうかもしれないですよ!

岡山県立図書館では新刊図書の7割を購入!

子育てママにも助かる、人気のある岡山県立図書館

【赤ちゃん連れにもやさしいサービス多数】
授乳室はもちろん、館内で利用できるベビーカーやブックカートを用意。子ども図書室には「ねころんぼコーナー」があり、床の上で子どもたちとふれあいながら本を読んであげることができるなど、細やかな気配りがされています。

子ども図書室には紙芝居や大型絵本をはじめ25000冊の本が充実。絵本なら、「赤ちゃん絵本」「日本の昔話絵本」「知識の絵本」「体の絵本」「動物の絵本」「虫の絵本」「植物の絵本」「乗物の絵本」「アンデルセン・グリムの絵本」とテーマ別に揃っています。

毎週土日には「おはなし会」を開催。15:00~15:15は乳幼児向け、15:20~15:40は少し長いおはなしの絵本となります。

年100万人が集う「究極の図書館」の魅力 その答えは、岡山にあった

東京ドームとほぼ同じ広さの館内

一方、考えてみるとゾッとした。東京ドームのグラウンドいっぱいに広がった本の山を想像してほしい。その中から、1冊の本を探し出すとしたら……。なかなかに至難の業ではないのだろうか。

しかし、それは杞憂だった。

館内のスタッフに言わせると、目当ての本を探し出す時間は「3分ぐらいですね」という。それも自分の手元に届くまでがだ。

関連するまとめ

11/27(月)放送『警視庁岡部班〜倉敷殺人事件〜』岡山・倉敷・総社などでロケ

TBS系列ドラマ 月曜名作劇場 内田康夫サスペンス『警視庁岡部班〜倉敷殺人事件〜』のロケが岡山・倉敷などでも…

さまくるおかやま運営 / 15337 view

ウインカーを出さないだけじゃなかった!岡山で不思議な動きをするドライバーが増加中

日本一ウインカーを出さない県として知名度が上がってしまった岡山県ですが、ここ最近、奇妙な動きをするドライバー…

さまくるおかやま運営 / 7008 view

「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」岡山県北観光スポットやグルメが紹介されます!

「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」。ゲスト井森美幸、ボビーオロゴン、テレビ東京2019年6月22日(土…

Crystalofsnow20 / 13005 view

岡山ロケ|映画「先生!」生田斗真、広瀬すず|3月14日ブルーレイ&DVD発売決定 レ…

映画「先生! 、、、好きになってもいいですか?」主演:生田斗真、広瀬すず 監督:三木孝浩 教師と生徒の純粋な…

ポンス / 26535 view

街コンってどうなの?!岡山の街コン<岡コン・倉コン>の感想まとめ

今、流行りの街コン!行ってみたいけど…一体どんな雰囲気なんだろう…どんな人が来るんだろう…。そう思うとなかな…

m*s2 / 29253 view

関連するキーワード

numax

岡山に関する情報を集めています!
岡山県内の様々なイベントに興味あり。

bonboneSquare のだ初 山方永寿堂 ホームページ作成 LaLa Okayama さまくるキュレータ募集

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

岡山の店舗や企業、イベントやサークルのPRを行ないたい方を募集しております