【おすすめ】ワンコのゴハンも地産地消!!岡山県産の食材を使ったドッグフード
出典: みんなのおかやま犬
岡山県産の食材を使用した犬用のゴハン・オヤツをまとめました。
これが本当のきびだんご!!?
桃太郎が犬にあげたきびだんごは、実はコレなのかもしれません。岡山県産のホエイときび粉が使われています。
出典:わんちゃんのきびだんご
出典:きびだんご|坂上忍オフィシャルブログ「綺麗好きでなにが悪い!」 Powered by Ameba
【岡山発!】<br> わんちゃんのきびだんご 100g
— シ マ@ (@moskvich48) 2015, 5月 12
岡山駅でわんこの土産に買って与えて以来、やみつきらしく、毎日ポリポリ食べています。 [楽天] http://t.co/v02HHoDWlI #RakutenIchiba pic.twitter.com/VzdL9xeeG8
桃太郎一点押しの岡山県が世に問う.わんちゃんのきびだんご,犬用です.確かに犬に本物の吉備団子を食わすと喉を詰めて死にそうです.ジョセフ・ワクシュラグ教授が推薦.http://t.co/TOVUwoDC
— T. KOBA (@kobakoba0724) 2013, 1月 14
ブルーベリーを使ったオヤツ
吉備中央町といえばブルーベリーが有名です。様々な加工品が開発されており、ブルーベリーを使用したワンコ用のクッキーやケーキも販売されています。
吉備高原産ブルーベリー原料を使用し、人も犬も美味しく食べられ、安心安全な品質性を打ち出した新たなオリジナルブランド『&・One’s』を全国の愛犬家に向けて発信し、吉備高原特産ブルーベリーの活性化を図っていきたいとおもっています。
人も犬も美味しく食べられるんですね。ぜひ愛犬と一緒に食べてみたいです。
出典:http://www.andones.com/menu/mf/petit_cake_b.html
瀬戸内海産のお魚はいかが?
岡山ではおなじみの魚たち。日生漁港水揚げです。
ごはんがすすむ!美味しいままかり
出典:ドットわんの逸品 岡山ままかり | ドットわんの逸品 | 自然食ドッグフード ドットわん
ままかりは「自分の家にある分だけではなく、隣の家のまま(飯)も借りて食べたいほど、味が良い」といわれる魚。岡山・ひなせ漁港で獲れたものを丁寧にさばき、冷風で乾燥。身も旨みもギュッと詰まった干物にした後、骨まで柔らかくレトルト加工しました。味はもちろん、骨の栄養までまるごと摂れる、体にも良い商品です。
ゲタ(舌平目)を使ったお魚のドライフード
出典:ドットわん魚ごはん(500g) | ドライフード | 自然食ドッグフード ドットわん
舌平目とは
ふんわり柔らかい身と上品な味わいが特徴の白身魚。脂質が少なくヘルシーでありながら栄養価が高く、旨み成分も豊富に含まれている。きちんと鮮度管理された高品質の舌平目を安定的に仕入れるため、瀬戸内の漁業協同組合と連携。安価な魚粉ではなく、職人たちが鮮魚からさばいたものを使用している。
袋を開けるとプ~ンと舌平目の良い香り…。
はふはふと 美味しそうに平らげてしまいました。
お魚のドライフードは臭いがきついものが多いですが、こちらの商品は良い香りのようです。
関連するまとめ
<岡山・倉敷>元パティシエに聞いた!プロも通うお菓子の材料がそろうお店♪
もうすぐバレンタイン!凝ったチョコレートを作りたいけど、材料がなかなか揃わない…。プロに岡山の製菓店を教えて…
m*s2 / 69152 view
【エヴァ新幹線】乗ってみた パーサーのエプロンまで♡<岡山お目見え>
“エヴァ初号機”快走中! 人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」とコラボレーションした500系こだま号「500…
numax / 16525 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
ひな祭りの季節がやってきた♡2日間だけ特別運行するレアな列車があった!
Re:new_niimi / 6581 view
岡山市発!スマホひとつで荷物を預ける・取り出し!収納アプリ「ラクシマ」
ラクシマ収納サービス / 1293 view
エステサロン Sanbeaute(サンボーテ)
Sanbeaute サンボーテ / 6490 view







プレーン、しかにく、おさかなの3種のフレーバーがあります。ワンコのイラストが可愛いですね。