
【スタンプラリー】倉敷雛めぐり<イベント情報>旬のグルメも味わおう
出典: http://www.kurashiki-tabi.jp/campaign/hina2016/img/rally01.png
倉敷では毎年春に倉敷・水島・児島・玉島・船穂・真備の5地区で
お雛様を展示する「倉敷雛めぐり」が開催されます。
各地の伝統雛や珍しいお雛様、旬のグルメなどを楽しむ事が出来ます。
電車やバスなどの公共交通機関でも、車でのドライブや徒歩など
様々なコースで楽しむ事が出来ます。
出典:倉敷雛めぐり | 桃の香に誘われて、ぶらり「雛めぐり」
出典:「倉敷雛めぐり」開幕 商店街や町家に情緒豊かな人形2千組 (山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
倉敷雛めぐり地図はこちら
雛めぐりをしながら、スタンプラリーで豪華景品もゲットしよう!
【倉敷エリア】イベント情報
出典:倉敷雛めぐり | 桃の香に誘われて、ぶらり「雛めぐり」
●お雛様展示
56畳の大広間に段飾り、木目込み人形などを一堂に展示。
・入場料:無料
・開催日時:2月20日(土)~3月6日(日)
・開催時間:午前9時~午後5時
・場所:新渓園
●貝雛作り体験
・参加費:1,500円
・開催日:2月21日(日)、27日(土)、3月5日(土)、6日(日)
・開催時間:午前10時~、午後1時~ ※各回先着5名様
・場所:新渓園
●マスキングテープで雛絵作り
・参加費:300円
・開催日:2月27日(土)
・開催時間:午後1時~午後5時
・場所:新渓園
●ひな茶会
・参加費:500円
・開催日:2月28日(日)
・開催時間:午前10時~午後3時
・場所:新渓園
【児島エリア】イベント情報
出典:倉敷雛めぐり | 桃の香に誘われて、ぶらり「雛めぐり」
●おひな同窓会
百畳敷きの大広間に、30組以上の段飾りのお雛様を一堂に展示。
・入場料:有料
・開催日時:2月19日(金)~3月6日(日)
・開催時間:午前9時~午後5時
・場所:野﨑家別邸迨暇堂
・内容:
おひな茶会 ※期間中:土日
日本舞踊・筝曲演奏などのミニイベント ※期間中:木~日
おもてなしテント おひな茶屋
●「第7回DENIM oh! 雛」展
・開催日時:2月19日(金)~3月6日(日)
・開催時間:午前9時~午後5時
・場所:児島市民交流センター
・内容:
ジーンズ生地お雛さま作品展示
産業雛(学生服、帆布、畳縁、デニム製のお雛さま)の展示
●ひな人形バス
・開催日時:期間中毎日
・路線:下電バス下津井循環線
・内容:下電バス下津井循環線「とこはい号」に幼稚園児の手づくりひな人形を飾り付け
●かわいいジーンズ雛づくり教室
・参加費:500円
・開催日時:2月13日(土)、14日(日)、20日(土)、21日(日)
・開催時間:午前9時30分~午前11時
・場所:児島産業振興センター
・内容:ジーンズ雛作り体験
【玉島エリア】イベント情報
出典:倉敷雛めぐり | 桃の香に誘われて、ぶらり「雛めぐり」
●玉島宵灯り
・開催日時:2月27日(土)
・開催時間:午後6時~午後8時30分
・場所:商店街他
・内容:商店街一帯を幻想的な灯りで彩ります
●「お雛づくしイベント」
・開催日時:2月28日(日)
・開催時間:午前10時~午後3時30分
・場所:商店街一帯
・内容:商店街一帯で各種イベント開催
【水島エリア】イベント情報
出典:倉敷雛めぐり | 桃の香に誘われて、ぶらり「雛めぐり」
●みずしま雛めぐりスタンプラリー
・開催日時:2月20日(土)~3月6日(日)
・場所:水島商店街及び周辺展示場、ライフパーク倉敷
●みずしま商店街甘酒無料接待
・開催日時:2月28日(日)~3月5日(土)
・場所:水島常盤町商店会事務所
●水島臨海鉄道雛列車
・開催日時:2月20日(土)~3月6日(日)
・場所:水島臨海鉄道(毎日4往復)
・内容:地元幼稚園児の手づくり雛を飾った列車の運行
・その他:2月20日10時50分より雛列車出発式(水島臨海鉄道水島駅)
●連島地区雛渡御
・開催日時:2月23日(火)
・開催時間:午前10時~
・場所:旧連島東小学校~都羅の小径~薄田泣菫生家
・内容:連島東幼・保育園児がお雛様に扮して歩きます。
●第二まこと幼稚園雛渡御
・開催日時:2月25日(木)
・開催時間:午前8時50分~12時30分
・場所:水島駅~臨海鉄道~倉敷商店街~美観地区
・内容:園児約100名がお雛様に扮して美観地区まで歩きます。
●みずしま雛めぐり体験茶会
・開催日時:2月28日(日)
・開催時間:午前10時~午後3時
・場所:ライフパーク倉敷 茶室
【真備エリア】イベント情報
出典:倉敷雛めぐり | 桃の香に誘われて、ぶらり「雛めぐり」
●お雛様展示
・開催日時:2月20日(土)~3月6日(日)
・場所:マービーふれあいセンター(水曜日休館)
・内容:竹製の雛人形、段飾り人形、真備町内の幼稚園児作成の雛人形を展示
応募はがきは下記の場所より入手可能です
【倉敷エリア】
新渓園:倉敷市中央1-1-20
倉敷館観光案内所:倉敷市中央1-4-8
ビオス憩いの広場:【月曜日休館】倉敷市阿知2-6-1
【玉島エリア】
玉島市民交流センター【2/22(月)休館】:倉敷市玉島阿賀崎1-10-1
旧柚木家住宅(西爽亭)【月曜日休館】:倉敷市玉島3-8-25
玉島商店街内各所に設置(5ヶ所)
【児島エリア】
児島市民交流センター:倉敷市児島味野2-2-38
野﨑家別邸たい暇堂(受付):倉敷市児島味野1-11-19
【真備エリア】
マービーふれあいセンター【水曜日休館】:倉敷市真備町箭田40-1
【水島エリア】
常盤町商店街事務所:倉敷市水島東常盤町10-15
ライフパーク倉敷【月曜日休館】:倉敷市福田町古新田940
イオンタウン水島 ショッピングセンター雛展示場:倉敷市水島高砂町3-35
水島愛あいサロン【火曜日休館】:倉敷市水島東千鳥町1-50
備中地域ひなまつり
北木島の流し雛(笠岡市):旧暦3/3前後
いばらdeおひなさま:2月中旬~3月上旬
総社市まちかど郷土館ひな人形展示:2/20~3月末
町家通りの雛まつり(高梁市):3/25~4/3
にいみ雛まつり:3/3~3/6
かもがた町家公園ひな人形展:2/20~3/27
宿場町やかげのまちなかひなめぐり:3/2~3/20
関連するまとめ

「高梁市図書館」が話題!スタバ併設の「ツタヤ図書館」既に昨年を超える
高梁市の図書館が2017年2月オープン。コーヒーを飲みながら読書できる空間に。スターバックスコーヒーとも提携…
沙悟浄 / 18377 view

【3/13】レミファ♯マーケット:岡山のハンドメイドマルシェ
岡山市北区北長瀬駅前の商業施設の中にある「ハッシュタグ岡山」というレンタルスペースで月に1度開催されるマーケ…
FU / 2709 view

2024年2月18日に、恵風コンサートを開催します!
岡山市立操南公民館で活動する公民館クラブ、『操南ウインズ』です。 今回、岡山市立操南公民館で4年ぶりにコンサ…
操南ウインズ / 658 view

自由研究にまだ間に合う❗ミニかご/コースター ワークショップ第2弾は8/21(火)開…
ハンドメイド雑貨Rさんにて クラフトバンドでミニかご又はコースター作り 8月21日(火) ①10:00②13…
handmade kagoya Chume / 3271 view

杜の街グレースが9月23日にオープン!テナント、温泉などの情報|ヨーカドー岡山店跡地
両備ホールディングスが進めてきた再開発「杜の街グレース」の第一期が2022年9月23日オープン。場所はイトー…
numax / 11007 view

岡山に関する情報を集めています!
岡山県内の様々なイベントに興味あり。






アクセスランキング
人気のあるまとめランキング

【岡山情報発信サイトさまくるおかやま】記事の書き方コーナー!~ 其の弐 ~
さまくるおかやま運営 / 13727 view

さまくるおかやま|岡山に関する記事を書いてみませんか?キュレーター募集
さまくるおかやま運営 / 19885 view

【さまくるおかやま】とは
さまくるおかやま運営 / 19560 view