
第1回【おかやま旅シリーズ】 ~鏡野町~ 冬遊び満喫コース!
【おかやま旅シリーズ】 岡山の旅シリーズを始めます!
第1回 ~鏡野町~
おかやま旅シリーズ ~鏡野町~
冬を満喫!スキー・温泉・イチゴ狩り!!!
ウィンタースポーツの代表とも言えるスキー&スノボーや人気のいちご狩りの体験など盛りだくさんのコースです。もちろん宿泊は美味しい食事とあったか温泉で心も体もリフレッシュ!
恩原高原スキー場
2015年12月23日(水・祝)スキー場開き!
大きく2つに分かれたゲレンデは、幅広で見晴らしがよく開放感も抜群!初心者から上級者まで満足できるコースレイアウトで、スノーボードも滑走OK。
1:00までナイター営業もしているので、夜のスノーアクティビティも楽しめます。
(1月~2月の土曜日予定)
奥津温泉花美人の里
美作三湯の一つ奥津温泉の中心に位置する日帰り温泉施設。大浴場にはジェットバス、露天風呂、サウナ等があり、家族風呂(入湯料別、1時間1500円)も大人気です。
施設全体がきれいで快適に温泉を満喫できました。露天風呂、ぬるめの湯、ジャグジーなどいろんな種類を楽しむことができました。1階にはお土産ものを買えるスペースや畳で休憩できるスペースがありゆっくり過ごすことができました。
奥津温泉内の日帰り温泉施設「奥津温泉花美人の里」。木を生かし、開放的な高い天井がやすらぎの時をあたえてくれます。ゆったりとした自分だけの時間。至福の時間をお楽しみください。
出典:TOP | 花美人の里 | 奥津温泉 | 奥津|岡山
奥津温泉
美作三湯の一つ奥津温泉は江戸時代より開かれ、温泉街となってきたのは大正時代のこと。「足踏み洗濯」が行われる露天風呂を中心に、川沿いにしっとり風情のある老舗旅館や民宿が立ち並びます。
奥津湖総合案内所みずの郷奥津湖
奥津湖が一望できるロケーションを楽しみながら、ゆったりとした一時を過ごせます。
彩りの郷かがみの”の玄関口に位置する、みずの郷奥津湖。
地域の特産品の販売やお食事ができる「ふるさと味わい館」と、彩りの郷かがみのの観光案内や苫田ダムの見学ツアーを行う「広報展示館」があります。
お土産はぜひここで!
山田養蜂場 みつばち農園
ツバチの花粉媒介で美味しく大きく育った様々なイチゴを、30分間食べ放題♪あれこれつまんで食べ比べてみよう。
1月下~5月末は、ワンフロアータイプでは岡山県下最大級のハウス内で8品種のイチゴ狩り(食べ比べ)が楽しめる。
6月~9月上旬は、無農薬栽培されたブルーベリー狩りも楽しめる。
ミツロウキャンドル作りなどの体験もできる。また、山田養蜂場製品や農園オリジナルの「はちみつソフト」も購入できる。
岡山県北、鏡野町にある山田養蜂場のグループ会社。ミツバチの力を借りてイチゴを作っています。イチゴ狩り・ブルーベリー狩りの他、はちみつソフトクリーム・クレープも人気!また入場無料の園内ではヤギやウサギなどの小動物にもふれあえます。休日のお出かけスポットとしてお子様連れからお年寄りまで楽しんでいただける体験型農園です(養蜂体験・ミツロウ工作 は別途料金)。
出典:山田養蜂場みつばち農園 定休日:木曜 - 【山田みつばち農園】いちご狩り、動物とのふれあい…岡山県北お出かけスポット
鏡野町の旅はいかがでしょうか。
ぜひ一度訪れてみてください。
関連するまとめ

【3月28日土曜日】軒先マルシェ
『軒先マルシェ』と題して フラッと立ち寄れる 屋外のフード販売イベントです。 そらいろカフェ駐車場のみ使用し…
Atelier sora design / 2394 view

6/3(月)ワークショップ事前申込必須★3月24日締切〆です!!
講座日:6月3日(月)10:00〜12:00 場所:玉島市民交流センター 金額:750円 カトラリーが入るサ…
handmade kagoya Chume / 2755 view

問屋町テラス北側通り■11/3(金祝)|問屋町 Street fes 2023開催
問屋町テラス北側通り(問屋町テラス住所:岡山市北区問屋町15-101)にて、問屋町 Street fes 2…
さまくるおかやま運営 / 1488 view






アクセスランキング
人気のあるまとめランキング

La maternelle H.出店情報!!
ラ・マテルネル・アッシュ / 3228 view

リラクゼーション スクール【APPLAUSEnana|アプローズ・ナナ】
アプローズ・ナナ / 6789 view

倉敷観光株式会社 ~45周年の信頼~
倉敷観光株式会社 / 7074 view
総人口12,817人
人口密度30.5人/km²
隣接自治体津山市、真庭市
鳥取県:鳥取市、東伯郡三朝町
町の木カシ
町の花リンドウ、サクラ
町の鳥
町の蝶ヤマセミ
ジャコウアゲハ、ギフチョウ