きくちゃんの己書道場|2017年5月30日(火)勉強カフェ岡山スタジオ
出典: http://www.onoresyo.jp/wp-content/uploads/2016/04/13081820_1595016477483272_1860872969_n-300x300.jpg
日本己書道場 10期 道場師範 菊本恵司 きくちゃんの己書道場(おのれしょ) 己書とは字を絵のように描く自由な自己表現 筆ペンでくるくるするだけであなたも筆ペンアートの達人に
中四国各地できくちゃんの己書道場を開催しております。
2017年5月30日(火)きくちゃんの己書道場を勉強カフェ岡山スタジオで開催致します。父の日に送るメッセージカードを作ってみませんか?
道場師範 菊本 恵司
1967年 生まれも育ちも香川県
己書の楽しさを体得し長年勤めた製造会社を退職 第10期道場師範となり恵水道場を開講
可憐に咲く花を見て何を思いますか? 明日には枯れるかも知れないその儚い姿を見て 可愛い 守りたい 残したい そう思う人は写メにと撮るでしょう。 その心動かされるシーンを筆ペンに持ち代えることで己書になってしまうんです。
技術や知識よりも自分の感情に素直に寄り添うことが簡単に表現出来るコツかもしれません。
文字にコンプレックスを感じている人は面白い文字に変わり、絵心は無くても乙女心があれば充分です。
白い紙と向き合うことで内観し 本来の自分を取り戻す。 (もうひとりのあなたは微笑んでいます) やったらできるよ、あなたはやり方を知らないだけ 新しい自分が扉を開けた時 自分を好きになれる文字
そんな己書を皆さんと一緒に広めまいります。
2017年5月30日(火)きくちゃんの己書道場|勉強カフェ岡山スタジオ
19:00 - 21:00|勉強カフェ岡山スタジオ
父の日に贈るメッセージカードを作成しませんか?
≪己書とは書を絵のように描く自由な自己表現です≫
型にとらわれず自由に描く絵のような温もりある書。
己書が生む楽しさや絆を世界へ広げてまいります。
コツさえつかめば誰でも簡単に描けるようになりますよ。
世界に一つしかない気持ちを込めたカード。
大切な方へ届けてみませんか?!
【場所】勉強カフェ岡山スタジオ イベントルーム
【定員】8名
【料金】 ハガキコース
ビジター2000円税込<会員様1000円税込>
【講師】己書 恵水道場師範 菊本恵司
【持ち物】ペンてる筆ペン
中字 XFL2L 500円
薄墨 FL3L 500円
※当日会場でも販売しています。
勉強カフェ岡山スタジオへのアクセスについて
出典:アクセス | 勉強カフェ岡山スタジオ(仲間が見つかる大人の自習室&駅前会議室)
過去に実施した教室のご紹介
母の日贈るメッセージガードを己書で
ブログでは教室の様子などを掲載しています
日本己書道場 official siteはこちら
出典:菊本 恵司 « 日本己書道場 official site | 楽しいから笑うんじゃない、笑うから楽しいんだ!
最新情報はFacebookをご覧ください!
出典:菊本恵司 | Facebook
関連するまとめ
イベント◆2017.4.21-22|アミティエマルシェVOL.19 inサウスヴィレ…
アミティエマルシェ VOL.19 inサウスヴィレッジ. 雑貨・小物のお店が集まる素敵なマルシェ開催! 2日…
ちゃおず / 5965 view
9/18(土)~20(月・祝)中古住宅買ってリフォーム相談会@カスケホーム倉敷店
マイホーム取得の新たな選択肢として注目されている「中古住宅×リフォーム」。 カスケホームは安心して中古住宅を…
安藤嘉助商店 (株)カスケホーム / 3299 view
2018年5月20日(日)第1回OkaSyo春まつり開催のお知らせ!
株式会社岡田商運にて5月20日11時から19時30分まで「第1回OkaSyo春祭り」が開催されます! お祭り…
さまくるおかやま運営 / 11030 view
1/11(土)・12(日)【玉島本店】新春大感謝祭
2020年もやります!新春大感謝祭!! いつもお世話になっている大切なお客様を、玉島店スタッフがおもてなし☆…
安藤嘉助商店 (株)カスケホーム / 1711 view
関連するキーワード
日本己書道場 10期 道場師範 きくちゃんの己書道場(おのれしょ)
己書とは字を絵のように描く自由な自己表現 筆ペンでくるくるするだけであなたも筆ペンアートの達人に
道場師範 菊本恵司
己書の楽しさを体得し長年勤めた製造会社を退職 第10期道場師範となり恵水道場を開講
可憐に咲く花を見て何を思いますか? 明日には枯れるかも知れないその儚い姿を見て 可愛い 守りたい 残したい そう思う人は写メにと撮るでしょう。 その心動かされるシーンを筆ペンに持ち代えることで己書になってしまうんです。
技術や知識よりも自分の感情に素直に寄り添うことが簡単に表現出来るコツかもしれません。
文字にコンプレックスを感じている人は面白い文字に変わり、絵心は無くても乙女心があれば充分です。
白い紙と向き合うことで内観し 本来の自分を取り戻す。 (もうひとりのあなたは微笑んでいます) やったらできるよ、あなたはやり方を知らないだけ 新しい自分が扉を開けた時 自分を好きになれる文字
そんな己書を皆さんと一緒に広めまいります。
ブログ:http://ameblo.jp/kiku33ang/
フェイスブック:https://www.facebook.com/profile.php?id=100009248057844&fref=ts
日本己書道場:http://www.onoresyo.jp/shihan/5201
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
筆文字artイベント情報~名前で作る名前唄
筆文字artmisa / 6821 view
【求人】排水処理施設のメンテ・浄化槽等の施工管理【山陽施設工業㈱】
さまくるおかやま運営 / 4556 view
Embellir〜3月気ままキャンペーン〜
Embellir / 4587 view











ここでの幸座も3回目になり新しい方、経験者入り雑じっての道場になりました。