震災で岡山県内へ避難が西日本最多 復興庁の最新集計で1017人 |2018年

岡山県内への避難者1016人 震災6年 復興庁集計で西日本最多 2017年

震災6年、岡山県への避難1016人 復興庁集計で西日本最多|2017年

2011年の東日本大震災に伴う岡山県内への避難者は1016人と、西日本で唯一、千人を超えていることが復興庁の最新集計(2月13日現在)で分かった。復興が進む元の居住地への帰郷で微減傾向にはあるが、岡山は自然災害が比較的少ないこともあり、住み続ける被災者が少なくないようだ。

<移住したい県大人気の岡山!>岡山・倉敷の住みやすい街まとめ

①原子力発電所が付近に無い岡山

出典:岡山移住ガイド.jp

岡山市から100Km圏内には原発が無く、最も近い原発は島根原子力発電所となり、中国山地によって万が一の場合でも放射性物質が届きにくいと言われております。
東日本大震災では、原発から半径20Km圏内の住民避難、
20~30Km圏には屋内退避の指示が発令されました。

②自然災害が少ない岡山

 →昔から地震が少ないと言われています。
  危機感が希薄と言われてしまうくらいです。
  ※それでも神戸での地震は大きな揺れがありましたので注意は必要です。
 →瀬戸内海は津波の心配が他エリアと較べて少ない。
 →「晴れの国おかやま」と言われるくらい、気候には恵まれています。
  それでいて水不足に陥るようなことはあまり無い。

③安心出来る食材が豊富な岡山

 →他県に比べると地産地消を推進しており、飲食店に入っても、
  「岡山県産」の文字を多く見かけます。
  お米から野菜、海産物まで豊富です。
 →学校給食に関しても地産地消を推進している市町村が増加中です。
 ※他国の食材や放射能汚染など心配する親御さんも安心ですね。

おかやま地産地消協力店 | とれたておかやまいただきます!

④首都圏、各地域へのアクセスが良い|西日本のハブ的な存在な岡山

・東京駅からは新幹線で3時間半。岡山始発の新幹線もあります。
・香川へも瀬戸大橋を利用して岡山から1時間前後で行く事ができる。
・岡山空港もあり、北海道や沖縄、東京(羽田)やソウル、上海、香港、台湾と海外へも1本で行く事が可能。

・岡山駅からの高速バスが豊富。
 →岡山駅から大阪国際空港までは片道\2,800~の安さ

⑤移住者向けの行政・支援団体が豊富で多くの情報を得られる事が出来る

岡山盛り上げよう会(おかもり会)

以下のようなご相談について、仲間一同前向きに御支援致します。
お気兼ねなく御相談ください。

岡山への移住・定住のご相談。
(移住に関する「意・職・住(いしょくじゅう)」のご相談)
岡山県産食材のご相談。
岡山と他地域企業間の連携等に関するご相談。
岡山の地域活性に関するご相談。
その他岡山に関連する事なら何でも。

衣食住だけでなく、
移住に関する「意・職・住(いしょくじゅう)」のご相談も
可能との事です

おいでんせぇ岡山

私たちおいでんせぇ岡山は、311東日本大震災による、
津波、原発被害の方の受け入れサポートのボランティア団体です。
3/16の立ち上げからメンバーは、
多種多様な職業分野で仕事をしながら、持てる能力と実行力を
社会への奉仕にできたらと微力ながら活動を続けさせていただいています。

子ども未来・愛ネットワーク

子ども未来・愛ネットワークは、
福島や東日本の子どもを放射能から守ろうと、
岡山の市民と避難・移住者が始めた会です。
被災地とつながり、ともに手をたずさえながら、
さまざまな支援活動を行っています。
また二度と原発事故を起こさないために、
エネルギーシフトをめざす活動にも、積極的に取り組んでいます。

出典:ホーム

「倉敷で暮らす×介護で働く」プロジェクト

「倉敷で暮らす×介護で働く」プロジェクトは、
株式会社ハートスイッチが岡山県倉敷市から委託された事業です。
岡山県外に現在お住まいの方で、倉敷市へ転居し、
市内の介護事業所で勤務していただける方に対し、各種支援を行います。
介護職の経験の有無は問いません。
あなたの輝ける場所、倉敷に移住してみませんか?

あいらぶ岡山 | Facebook

【被災者の皆さまへ】岡山市が行っている支援内容と連絡先一覧

市営住宅の一時入居、市立幼稚園の授業料免除、公立小中学校の就学に必要な学用品費等の一時金の支給、母子家庭の母子生活支援施設への入所の積極的な活用、保育料の免除
(住民登録を移転しなくても入園申し込み可能)、予防接種費用の市負担、妊婦健診の受診券交付、乳幼児健診の受診券交付、自己負担免除、有料指定袋の送付

など岡山市は多くの支援を行なっています

岡山県移住ポータルサイト おかやま晴れの国ぐらし|移住・定住支援

住まいる岡山(すまいるおかやま)|移住・定住者向け支援物件特集

5分でわかる岡山の魅力

おかやま生活の動画ギャラリー

被災者支援について(平成27年度の内容)

関連するまとめ

映画「ひるね姫」「君と100回目の恋」がノミネート!第8回ロケーションジャパン大賞

映画「ひるね姫」と「君と100回目の恋」が第8回ロケーションジャパン大賞にノミネート! 神山健治監督の新作、…

numax / 36400 view

意外と知らない音楽系の練習施設3選

音楽が趣味の人の悩みの種の練習場所・・・ カラオケや近くの公民館を利用する人が多いと思います。 しかし実はカ…

Ikkei / 18291 view

【おかやま桃太郎も登場】<水曜日のカンパネラ>がいま注目!現役慶応女子学生 動画あり

水曜日のカンパネラ・ワンマンライブ2016決定!! 水曜日のカンパネラとは、日本のJ-POPとヒップホップユ…

numax / 9662 view

【岡山の奇跡】桜井日奈子さん 岡山市PR動画「鬼カワ」好評で再生100万回突破!

岡山市が、岡山の奇跡と評判のタレント桜井日奈子さんを起用して公開しているPR動画「鬼カワイイ岡山市」が好評だ…

沙悟浄 / 8352 view

【岡山の夏祭りと言えば】おかやま桃太郎まつり2018 花火は中止に【うらじゃ】

<7月24日更新 8月4日(土曜日)の納涼花火大会は中止>第18回おかやま岡山桃太郎まつり(花火大会&うらじ…

ポンス / 25310 view

bonboneSquare のだ初 山方永寿堂 ホームページ作成 LaLa Okayama さまくるキュレータ募集

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

■■■■記事の作成方法はこちら!■■■■