旧遷喬尋常小学校(せんきょうじんじょうしょうがっこう)とは?

1907年(明治40年)に完成した二階建ての木造建築で、玄関と職員室、講堂(2階)からなる中央棟の東西両翼に教室棟が伸びる左右対称型。
1990年(平成2年)に移転するまで(現真庭市立遷喬小学校の)校舎として利用されていた。現在は文化施設・久世エスパスランドの付属施設として、かつての教室は図書室・展示室、職員室は会議室、講堂は集会室、校庭は屋外展示場に供されている。
ALWAYS 三丁目の夕日では、鈴木一平が通う小学校として撮影に使用された。
NHK連続テレビ小説「カーネーション」では、小原糸子が通う岸城尋常小学校のシーンの撮影に使用された。(教室のみ)

昔懐かしの校舎で給食を食べられます!

4月の献立

4月の献立

4月は特別メニューの鯨の竜田揚げ。
特別メニューのため価格は1000円。
通常は900円で提供。

地元の元給食調理員が実際に給食を作っています。
地産地消にこだわった給食は絶品!

しかも制服の貸し出しサービス付き!

平成27年6月17日(火)に学生服の受け入れ式が行われ、旧遷喬尋常小学校に男女合わせて80着の学生服が寄贈されました。

寄贈したのは地元の制服メーカー、トンボ学生服。

開催期間

2016年4月、5月、6月、10月、11月の土日祝日。
※都合により開催しない日があります。

料金

900円(4月は特別メニューのため1000円)
完全予約制です。4日前にまでに申し込みしてください。

見学だけなら無料!

入場料は無料となっております。開館時間内でしたらどなたでも見学ができます。

開館時間:9:00~18:00
休館日:水曜日

真庭市鍋屋17-1
久世エスパスランド 内

関連するまとめ

岡山の美味しいお蕎麦屋さん

年越し蕎麦はどこで食べますか?岡山の美味しいお蕎麦屋さんをまとめました。

mura / 12535 view

岡山で「280円居酒屋」が大人気★にっぱち居酒屋大五郎、とりとん、鳥兄弟など

岡山県で人気の1品280円で飲食できる居酒屋をご紹介♪280円均一で飲食できるお店など!280円居酒屋の先駆…

沙悟浄 / 11990 view

一度は食べてみたい!?国産デニム発祥の地「倉敷」に、とにかく青い『デニムまん』発見!…

岡山県倉敷市にある知る人ぞ知るデニムショップ「倉敷デニムストリート」。こちらの店頭で販売している「デニムまん…

panja / 12472 view

絶品!日本三大饅頭 岡山銘菓「大手まんじゅう」

岡山県が誇る伝統の和菓子、大手まんじゅう。地元民はもちろん、全国で100年以上の間愛されている味をご紹介しま…

Quuu / 71270 view

今夏も倉敷アフタヌーンティー開催します!《7/13(fri)~9/30(sun)》

“倉敷アフタヌーンティー”が今夏も開催決定! 倉敷アフタヌーンティーとは、倉敷・岡山の旬の特産フルーツを必…

倉敷アフタヌーンティー / 4737 view

関連するキーワード

kussun

お出かけだいすき。

bonboneSquare のだ初 山方永寿堂 ホームページ作成 LaLa Okayama さまくるキュレータ募集

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

岡山の店舗や企業、イベントやサークルのPRを行ないたい方を募集しております