県庁通り歩いて楽しい道路空間創出事業について(県庁通り回遊性向上社会実験)|岡山市|市政情報|市の方針・計画

車道を2車線から1車線にするイメージ図

車道を2車線から1車線にするイメージ図

拡幅した歩道の一部が沿道の民地と一体となってオープンカフェなどに利用されるといった道路空間の利活用や、周辺の空き店舗や空き地の有効活用等、官民連携による魅力づくりに取り組みます。

岡山 県庁通り歩いて楽しい道路空間創出事業について

1 事業の目的

県庁通りを対象に、次の2点を目的に事業を実施します。

「車中心」から「人優先」の安全で快適な「歩いて楽しい」道路空間の創出
幅広い年代・多種多様な方が魅力と感じる空間の創出

2 事業の背景

《人口減少と少子高齢化》
 日本の人口は、ピーク時に1億2000万人を超え、大正14年の約6000万人から2倍以上となっております。しかしながら、現在は人口減少に転じており、約80年後には現在(平成29年)の約半分になると推計されております。また、さらなる少子高齢化が進むことも予想されております。


《都市のスポンジ化》
 人口減少にともない、中心市街地には空き家や駐車場といった低・未利用地も増加しております。スポンジのように穴あき状になることで、街の魅力や賑わいが低下していくことへの対策が様々な都市で課題となっております。


《車中心のまち》
 道路や駐車場など“車のため”に利用される面積は、街の多くの割合を占めます。地方都市において車は必要なものではありますが、「車中心のまち」だと、賑わいや魅力の観点からデメリットも多いです。

「車中心のまち」とは
「車で目的のお店に行き、用事が済めばすぐ帰る」という行動パターンの方が多く、まちの回遊性や、まち全体の賑わいが生まれにくい。
沿道に駐車場が増え、街の魅力が低下する。
子育てママや高齢者など安心して歩けない。
 これらの要因により、街の賑わいや魅力が低減し、それがさらなるスポンジの穴を増やしていく、という負のスパイラルに陥ります。
《これからのまちづくり》

 人口増加やモータリゼーションの進む、「これまでのまちづくり」は、道路や公園など社会基盤を整備することが重要でしたが、人口減少・少子高齢化の進む「これからのまちづくり」は、これまで整備してきたストックをどううまく使うか、また様々な方にとって安心安全で快適なまちにするにはどうすればよいかを考える必要があります。

3 なぜ県庁通りなの?

岡山市中心市街地のおおよそ中心を東西に結ぶ通りであり、また中心部の賑わいの2つの核である「岡山駅周辺エリア」と「旧城下町エリア」を結ぶ通りでもあるため。
道路幅員(15m)等、人中心の魅力を引き出すポテンシャルをもった道路空間であるため。
 上記のような県庁通りの特徴を活かし、中心市街地の回遊の軸、「車中心」から「人優先」のまちづくりのモデル、そして県庁通りの魅力が中心市街地全体に波及していくよう、事業を実施していきます。
岡山駅周辺エリアと旧城下町エリアを結ぶ岡山の県庁通り

岡山駅周辺エリアと旧城下町エリアを結ぶ岡山の県庁通り

4 事業の進め方

道路再整備(ハード施策)
官民連携の県庁通りの魅力づくり(ソフト施策)
 「車中心」から「人優先」の安全で快適な「歩いて楽しい」道路空間、また幅広い年代・多種多様な方が魅力と感じる空間を創出するため、上記の2つの観点から事業を進めていきます。

 また、平成27年度及び28年度においては、社会実験を実施しております。詳しくは【県庁通り回遊性向上社会実験について】をご覧ください。
イオンモール岡山前 県庁通り(市役所筋~柳川筋)再整備の範囲について

イオンモール岡山前 県庁通り(市役所筋~柳川筋)再整備の範囲について

県庁通り(市役所筋~柳川筋) L=約600m

関連するまとめ

【4月22日(月)そらいろカフェイベント】体も脳内もデトックス

ヨモギ蒸エステで汗かいて アクセスバーズで脳内リラックス ◆4月22日(月)10:00~◆ 「黄土漢方ヨモギ…

Atelier sora design / 2525 view

『Cute Sweets』は SmileFesta vol.4に初出店します!

『Smile Festa vol.4』 日時:2018年8月26日(日) 10:00〜16:00 場所:水島…

Cute Sweets / 3043 view

12月8日(日)いちのみや雑貨市開催のお知らせ(出店者募集あり)

《開催日時》12月8日(日)9時~14時 《開催場所》吉備津彦神社境内(岡山市北区一宮1043) 《駐車場・…

いちのみや雑貨市 / 1728 view

【出店】てづくり市sorairo vol.17 11/2(土)

てづくり市Sorairo vol.17 11/2(土)10:00~16:00 3(日)10:00~1…

handmade kagoya Chume / 2656 view

【豆柴カフェ】カフェ・小豆柴の郷が岡山駅前にオープン予定!

小豆柴と触れ合えるカフェ、カフェ・小豆柴の郷が岡山駅前にオープン予定!小豆柴と豆柴の飼育管理などのスタッフ募…

沙悟浄 / 14755 view

bonboneSquare のだ初 山方永寿堂 ホームページ作成 LaLa Okayama さまくるキュレータ募集

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

■■■■記事の作成方法はこちら!■■■■