三冠酒造で愉しむ

『お魚とお蕎麦を味わう会』弐の宴

日時 2019年11月3日(日)17:30~19:30
参加費 12,000円税込 お一人様(お子様も同)
場所 岡山県倉敷市児島下の町2-9-22
   敷地内の旧精米蔵

※参加費には、お食事代・お飲み物代と
 お帰りの際の児島駅(児島内)までお送り料金も含まれております
※定員20名(完全予約制)
※当日のキャンセル不可

参加申込・お問合せ
info@sankan.co.jp
Facebook/Instagramでも可

--------------------------------------------------

弐の宴となりました『お魚とお蕎麦を味わう会』

この季節ならではの地元で水あげされたお魚を、
皆様の目の前で調理させていただきながらご提供させていただきます。

併せてご提供させていただく小鉢や汁物も、
旬を感じていただけるものをご用意させていただきます。

〆でお出しするお蕎麦も、
壱の宴よりお喜びいただけるものをと、
直前まで思案させていただいております。

また今回より、日本酒をしっかりお愉しみいただく為に、
お帰りの際の児島駅(児島内)までお送りできるよう
ご準備させていただきました。

是非この機会この季節の、
お酒と魚・蕎麦のマリアージュをお楽しみください。

関連するまとめ

4/16(土)・17(日)・5/7(土)・8(日)「絶対に知っておきたい」外壁・屋根…

紫外線や風雨といった外的な刺激から、建物やそこに暮らす家族を守る「外壁・屋根」。 今回は、外壁塗装を失敗しな…

安藤嘉助商店 (株)カスケホーム / 3459 view

【7月21日(日)】岡田・みその仮設で<こども祭り/足湯&お茶会>やります!【参加費…

神戸のボランティア団体「おたがいさまプロジェクト」です! 今回も真備町で復興支援イベントを行います! 参加費…

おたがいさまプロジェクト / 2590 view

高島亮さんの人生の波に乗る究極の成功法則セミナー

■日時2018年8月25日(土)    13:00~17:30 ■場所 岡山オルガホール4F会議室マウント …

川野紀行 / 2849 view

7/18(水) 苔玉作り

夏にぴったりの涼しげな季節の植物で、丸いフォルムが大人気の苔玉を作ります。 どんな植物を使用するかは当日まで…

Ario_Kurashiki / 2745 view

6/22(金)~7/7(土) アリオ倉敷の七夕に願い事を書こう!

短冊に願いごとを書いて、笹に飾ろう! 短冊は美星町の星尾神社へ奉納いたします。 星尾神社は別名「星の宮」と…

Ario_Kurashiki / 3729 view

関連するキーワード

三冠酒造

当蔵は文化3年(西暦1806年)より岡山県倉敷市児島の地で日本酒醸造所として創業を開始。
雄町米・朝日米を用いてじっくり低温発酵した辛口でコクがありスッキリとした味わいの日本酒を2019年4月より直売所でもお楽しみいただけます。
直売所限定販売の希少酒もあり。
倉敷市児島下の町2-9-22

bonboneSquare のだ初 山方永寿堂 ホームページ作成 LaLa Okayama さまくるキュレータ募集

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

岡山の店舗や企業、イベントやサークルのPRを行ないたい方を募集しております