第3回 臨床病理学セミナー開催 血液塗抹を「チーム」で実践する方法
皆さんこんにちは!anifullの江口です!!
最近自宅の庭でプチトマトを育てているのですが、成長時期なのか
プチとはいえないサイズにまで大きくなっています(・Θ・;)
近頃は、毎朝のようにトマトを食べるという健康的な朝を過ごしております!!!
ちなみにですが、世話をしているのは母です(笑)
さて、昨日は第3回 臨床病理学セミナーに参加させていただきました!!
前回まで白血球に関する講義でしたが、昨日は赤血球の形態変化について勉強しました!
たくさん勉強した臨床病理学セミナーですが、今回で最終回となりました…。
今後ダイヤ工業でセミナー開催される場合は、是非また参加したいです!!
講師であるアイデックスラボラトリーズの小笠原先生やVSJセミナーを主催していただた三好先生、
本当にありがとうございましたo(*^▽^*)o
また今回のセミナーでは、anifullの今後の販促等について大変貴重なご意見をたくさんいただきました!
先生方の生の意見をもっと大切にし、何でも相談していただけるようなメーカーをこれからも目指していきます!!
関連するまとめ
【山陽新聞掲載】創業140周年記念ロゴのご紹介│カスケホーム
この度、株式会社安藤嘉助商店は令和5年(2023年)に創業140周年を迎えます。 それに先立ちまして創業14…
安藤嘉助商店 (株)カスケホーム / 3194 view
【備前化成株式会社】岡山で人気のベトコンラーメン倉敷新京が特別メニューを提供 にんに…
医薬品・健康食品などの製造販売を手がける備前化成株式会社(本社:岡山県赤磐市、代表取締役社長:清水富江)と株…
さまくるおかやま運営 / 1507 view
麻酔科セミナー開催 獣医麻酔における動物看護師への任せ方
anifull / 3916 view
シェパードのレンちゃんが遊びに来てくれました!
anifull / 3441 view
関連するキーワード
「anifull」はすべての動物が健康で活力に満ちた生活を過ごせるように。という想いから誕生しました。動物の運動器をサポートできる製品を提供し社会に貢献していきます。








