
【日生で】今が旬!牡蠣バーベキューのススメ【牡蠣BBQ】
11月~3月半ばが旬の牡蠣。2018年は11月5日(月)から五味の市&海の駅しおじで!
カキ「むき身」の販売開始!殻付きカキの販売は11月17日から☆
食べごろ情報♪
道の駅しおじ、日生のどんぶり屋
牡蠣をお腹いっぱい食べたい!
焼きたてアツアツを食べたい!という方
日生の牡蠣BBQスポットで叶えましょう!
こんなに食べられない…!って量の落ち牡蠣が数千円で買えちゃいます!
2018-2019年|日生(ひなせ)の牡蠣(カキ)食べごろ最新情報♪
2018年は11月5日(月)から五味の市&海の駅しおじでカキ販売開始☆彡
お待たせしました!カキ「むき身」の販売を開始いたします!
開始日:2018年11月5日(月)~ 販売場所:五味の市&海の駅しおじ
お待たせしました!殻付きカキの販売も開始いたします!
開始日:2018年11月17日(土)~ 販売場所:五味の市
★むき身カキは五味の市と海の駅しおじでも販売いたしております。
ひなせかき祭は五味の市周辺にて2019年2月24日(日)開催!
出典:人気【ひなせかき祭】日生★五味の市周辺にて2019年2月24日(日)開催! | さまくるおかやま|岡山の情報をひとまとめに【Summacle Okayama】
海の元気が集まるところ!それが日生の魚市場「五味の市」!
営業時間
◆9:00~16:00(営業時間内でも、完売後は閉店しますのでご注意ください)
◆電話0869-72-3655
定休日
◆毎週水曜日(水曜日が祝日の場合には翌日が休み)※2020/07/15より
毎週土日には、五味の市とその駐車場スペースに、産直のお店や屋台も並びます。
地元の味をおみやげにしたいなら、「海の駅しおじ」へ!
営業時間
◆9:00~16:00 ◆電話 0869-72-2201
定休日
◆年末年始のみ
漁協直営の海の幸が味わえる!日生のどんぶり屋
漁協直営店ならではの、海の幸てんこもりのどんぶり物が味わえる、その名も「日生のどんぶり屋」!
名物「日生丼」は、季節ごとの旬の魚がトッピングされた今だけの味わいです。五味の市にいったら、ぜひこの「日生のどんぶり屋」を!
営業時間◆10:00~15:00(火曜日定休)
電話◆0869-72-9003
バーベキューコーナー|日生の「しおじ」の東口
「しおじ」の東口にあるバーベキューコーナーは、その場で新鮮な魚介を焼いて食べる事が出来ます!向かいの五味の市でゲットしたら、楽しいひとときの始まりです!
座席料(90分)1500円/1テーブル5名様まで
延長料(30分毎)300円
その他何でも持ち込み可網・牡蠣メス付き
2017年 牡蠣の食べごろをチェック!
ひなせの牡蠣は2017年10月28日(土)より販売開始!
平成29年度 牡蠣販売開始日が決定いたしました。
平成29年10月28日(土)より
○日生町漁業協同組合 五味の市
○日生町漁業協同組合直営店 海の駅しおじ
にて、ご購入いただけます。
※殻つき牡蠣販売日についてはまだ未定となっております。どうぞご了承ください。
※カキオコについては10月27日(金)より今シーズンの牡蠣を使用したものになります。
五味の市 ☎0869-72-3655
海の駅しおじ ☎0869-72-2201
備前市日生町日生801-4
開催日時平成29年10月28日(土)~
所在地備前市日生町
駐車場有り
出典:備前観光協会 - こんにちは、備前観光協会です。皆さま、大変...大変...お待たせいたしました。... | Facebook
こんにちは、備前観光協会です。
皆さま、大変...大変...お待たせいたしました。
明日10/28(土)より、今シーズンの「牡蠣(むき身)」販売開始となります!!!!
冬の味覚の代名詞、ぜひぜひご賞味あれ♡♡♡
※殻つき牡蠣の販売はもう少し寒くなってからとなります。楽しみにお待ちください。
多数お問合せをいただいております「日生カキオコ」も本日10/27より今シーズンの牡蠣を使用して焼かれております。獲れたて新鮮な牡蠣を入れて焼かれるアツアツのボリューム大のカキオコもぜひどうぞ。
牡蠣むき身は「五味の市」「海の駅しおじ」で購入いただけます。
明日からは旧閑谷学校ライトアップもはじまります。
閑谷ライトアップは18:00~開始となりますので、美しいライトアップを見る前に日生で牡蠣を食べて&買って、日本遺産に認定された備前焼のまち伊部散策を満喫してみられるのもおススメ!備前の秋フルコース旅をぜひお楽しみください。
皆さまのお越しをお待ち申し上げております。
海の駅しおじ
毎年冬に牡蠣を買いに五味の市へ行きます。 殻付きの牡蠣が山盛りで3000円でとにかく安いです。 身も大きくぷりぷりで最高です! 他にも新鮮な魚介類、野菜も果物も売っています。
冬場にはカキの水揚げが盛んで、近隣の宮島にも負けていません。カキをふんだんに入れたお好み焼き、カキオコが特に美味でしたよ。
出典:海の駅しおじ
混み具合は?
朝9時オープンですが、10時ころから混雑が始まるので、とにかく早めに行くのがおススメです。
牡蠣のシーズン中の土日祝は午前11時ころには行列ができています。
値段をチェック!
さすがに日生まで来ただけあって、殻付きの牡蠣が、バケツに思いっきり入って2000円です。この五味の市の中でも、私たちが牡蠣を購入したお店はでは、牡蠣をたっぷりおまけしてくれましたよ。
レジ袋に入っているので伝わりづらいのですが、4人で食べて最後は飽きるくらいの量です(笑)
海の家しおじは持ち込み可です♪
せっかくなので、牡蠣の他にも、サザエや、イカ、ひものなんかも買って、一緒に炭火で焼いて楽しむことにしましょう!
手ぶらでも行けます!
既に炭の日はおこしていただいている状態なので、後は食材を焼くだけ!
焼きあがった牡蠣の上にパルメザンチーズやバターをのせて、その上に少し醤油を垂らせば、何とも言えない香りが立ちこめます。
もしも牡蠣が売り切れていたら・・・
出典:岡山日生カキオコ大特集!|中国のレストラン・飲食店・居酒屋などお店・地域情報|アサヒビール
日生のどんぶり屋
出典:日生のどんぶり屋 - 日生/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]
日生のどんぶり屋
日生のどんぶり屋
定休日:火曜日
営業時間:10時から15時まで
牡蠣フライソフト🍦🍦 pic.twitter.com/PLdYeathbJ
— がう・は・もっちぃ (@gaw_ha_motti) 2017年11月19日
日生海鮮丼は豪華♪
#日生海鮮丼 pic.twitter.com/vJMjV8O6L4
— 日生のどんぶり屋🐟 (@hinasedonburiya) 2017年10月4日
関連するまとめ

2016年★岡山県 バイキング・食べ放題ランキング 地産地消ランチ ディナー デート
岡山県内の食べ放題、バイキングの口コミ人気ランキング!家族・カップル、モーニング、ランチ、ディナーまでどれも…
numax / 18927 view

コムクレープ岡山問屋町店が11月にオープン!富山発祥の人気クレープ店
コムクレープ岡山問屋町店が2018年11月30日にオープン予定!(岡山県岡山市北区問屋町10-101) 岡山…
numax / 35609 view

【岡山市北区東島田町】4/28(日)10:00〜第2回焼き菓子販売
【日時】4/28(日)10:00〜15:00 【場所】岡山市北区東島田町2丁目1-30 ・アイシングクッキー…
apricot0213 / 615 view

美味しいもの、お洒落、旅行、それから岡山が大好きです!






アクセスランキング
人気のあるまとめランキング

春休みのお出かけ 手作り体験フェアー in コンベックス岡山 出展します
2525ニコニコ / 5622 view

Handmade Market in 倉敷みらい公園
株式会社クリーマ / 4803 view

夢を共有し叶える雑誌「SHARE DREAM」
加藤雄也 / 4621 view
2018年11月17日更新♪