【ドラマロケ地】旧遷喬尋常小学校校舎で懐かしの給食を食べよう!
ドラマの撮影にも使われた明治時代に建てられた小学校跡地で懐かしい給食を食べられるイベントが開催されます。
旧遷喬尋常小学校(せんきょうじんじょうしょうがっこう)とは?
1907年(明治40年)に完成した二階建ての木造建築で、玄関と職員室、講堂(2階)からなる中央棟の東西両翼に教室棟が伸びる左右対称型。
1990年(平成2年)に移転するまで(現真庭市立遷喬小学校の)校舎として利用されていた。現在は文化施設・久世エスパスランドの付属施設として、かつての教室は図書室・展示室、職員室は会議室、講堂は集会室、校庭は屋外展示場に供されている。
ALWAYS 三丁目の夕日では、鈴木一平が通う小学校として撮影に使用された。
NHK連続テレビ小説「カーネーション」では、小原糸子が通う岸城尋常小学校のシーンの撮影に使用された。(教室のみ)
昔懐かしの校舎で給食を食べられます!
地元の元給食調理員が実際に給食を作っています。
地産地消にこだわった給食は絶品!
しかも制服の貸し出しサービス付き!
平成27年6月17日(火)に学生服の受け入れ式が行われ、旧遷喬尋常小学校に男女合わせて80着の学生服が寄贈されました。
寄贈したのは地元の制服メーカー、トンボ学生服。
開催期間
2016年4月、5月、6月、10月、11月の土日祝日。
※都合により開催しない日があります。
出典:なつかしの学校給食/開催日
料金
900円(4月は特別メニューのため1000円)
完全予約制です。4日前にまでに申し込みしてください。
出典:旧遷喬尋常小学校なつかしの学校給食/料金
見学だけなら無料!
入場料は無料となっております。開館時間内でしたらどなたでも見学ができます。
開館時間:9:00~18:00
休館日:水曜日
真庭市鍋屋17-1
久世エスパスランド 内
関連するまとめ
毎月第2、4土曜日 青空市場開催のお知らせ|備前市場|朝市で新鮮野菜や果物、おかしな…
備前市場さんでは、毎月第2、第4土曜日に備前市場敷地内(西側建物内)にて青空市場を開催されています。 次回開…
さまくるおかやま運営 / 9159 view
12月2日(土)旧遷喬尋常小学校 なつかしの学校給食
国指定重要文化財の旧遷喬尋常小学校の教室で昔懐かしい学校給食を老若男女問わず、その日集ったクラスメイトと一緒…
エスパス太郎 / 1090 view
岡山のご当地ラーメンまとめ【新見ラーメン編】猪ラーメン
岡山県のご当地ラーメンあなたはいくつ知っていますか?ご当地ラーメン特集第一弾はイノシシ肉をチャーシューに使っ…
mura / 14907 view
お出かけだいすき。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
【さまくるおかやま】とは
さまくるおかやま運営 / 21180 view
【好評につき終了しました】<無料で企業・店舗PR>1周年記念キャンペーン
さまくるおかやま運営 / 11603 view
【岡山情報発信サイトさまくるおかやま】記事の書き方コーナー!~ 其の弐 ~
さまくるおかやま運営 / 14271 view




4月は特別メニューの鯨の竜田揚げ。
特別メニューのため価格は1000円。
通常は900円で提供。